クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

リハビリテーション科有床診療所のお仕事

地域包括ケアシステムにおいて、地域で生活するために不足している「あったらいいな」を提供するという信念で、東京都品川区で唯一の有床診療所をしています。

リハビリテーション科有床診療所のお仕事 イメージ画像
当院は、その患者さんにとって適切な全人的医療・生活期リハビリテーションを提供できます。
あおい會の理念「ひとり一人が輝いて生きる」が根付いているクリニックです

森山リハビリテーションクリニック
〒142-0054 東京都品川区西中延1-11-17
TEL: 03-6426-7318

全人的医療

地域包括ケアシステムや生活期では幅広くICFを把握して関わる必要があります。特に全人的に関わるには医療だけでも介護だけでも不十分です。生活期や地域包括ケアシステムでは、自分の知っている情報だけでは専門職として仕事ができません。ですので、医療従事者も介護従事者
『多職種連携で大切なこと:敬意をもって仲間と協働 地域包括ケアシステム 品川区』の画像

障害の考え方として「医学モデル」と「社会モデル」があります。図は障害の階層モデルで、上に行くほど生物学的、下に行くほど社会的です。医学モデルでは「障害」という現象は、個人の問題と考えます。つまり、「疾病」によって「活動制限」や「参加制約」が起きるという考
『医学モデルと社会モデル 障害の考え方』の画像

地域医療や地域包括ケアシステムに必要なのは、多職種連携や「全人的医療」だと言われています。「全人的医療」とはなんでしょうか?「全人的医療」=「リハビリテーション医療」+「総合診療」と考えます。地域医療は、「リハビリテーション医療」+「総合診療」でうまくい
『全人的医療とは? 地域包括ケアシステムを支える リハビリテーション医療+総合診療』の画像

リハビリテーション科の医師はジェネラリストなので、患者さんの地域での困りごとをアセスメントし、マネジメントすることができます。地域の患者さんに足りないものを常に考え、それを提供する、あるいはマネジメントできる医師でありたいと思っています。私は心臓血管外科
『リハビリテーション科専門医が地域医療に携わるわけ 品川区』の画像

2020年7月の1か月間地域医療研修に来た臨床研修医は、当院で「リハビリテーション科」に出会い、その仕事に魅力を感じてくれて、「リハビリテーション科医になる」と決めてくれました。臨床研修医が毎年、年間4~8名、当院へ1か月間の研修に来ます。 「地域医療研修」に来る
『臨床研修医の地域医療研修 リハビリテーション科 2020年7月』の画像

地域包括ケアシステムや地域医療に必要な医師の能力として、ある患者さんのニードには全部まとめて対応し、その上で説明できることが大事であると考えます。それで、初めて患者さんは納得します。患者さんに説明する時に、医学的問題から説き起こしながら、「リハビリテーシ
『地域包括ケアシステム リハビリテーション科医師がストーリーを語る』の画像

「リハビリテーション医療って、分かるようでわからない」こんな疑問をお持ちの医師や看護師の方々は多いのではないでしょうか?現在の医学教育では、リハビリテーション科を体系的に教育できる体制の整っている医学部が全国的に少ないため、リハビリテーション科については
『リハビリテーション医療は「活動(生活動作)」を重要に考えます』の画像

病院、無床クリニック、老人保健施設での勤務経験はありましたが、有床診療所での勤務は初めてでした。看護師になりたてのころは、整形外科病棟で勤務し、手術後の患者さんとは退院するまで毎日リハビリテーションに励んでいたのを思い出しました。リハビリテーション科での
『有床診療所 多岐にわたる病気』の画像

↑このページのトップヘ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
医療法人社団あおい會森山リハビリテーションクリニック 著作『リハビリテーション科有床診療所のお仕事』は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。作品利用時は、著作者を表示し、非営利目的での利用に限定し、作品を改変しない場合のみ頒布を認めます。