クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

リハビリテーション科有床診療所のお仕事

地域包括ケアシステムにおいて、地域で生活するために不足している「あったらいいな」を提供するという信念で、東京都品川区で唯一の有床診療所をしています。

リハビリテーション科有床診療所のお仕事 イメージ画像
当院は、その患者さんにとって適切な全人的医療・生活期リハビリテーションを提供できます。
あおい會の理念「ひとり一人が輝いて生きる」が根付いているクリニックです

森山リハビリテーションクリニック
〒142-0054 東京都品川区西中延1-11-17
TEL: 03-6426-7318

公衆衛生学

「健康寿命が来た後、生物的な寿命が来るまでの間は、日常生活に何らかの制限がある『不健康な状態』で生きる」という文脈で、「健康寿命」という言葉が使われがちです。 この「健康寿命」は以下で示す非常に簡単な質問で判断されるので、同じ人でもその時点の状態によって
『健康寿命は伸ばすだけではありません 健康寿命は可逆的』の画像

健康寿命の延伸が強調され過ぎると「日常生活に何らかの制限があってはいけない」と考えてしまう懸念があります。平均寿命と健康寿命の間にあって生活に制限があったとしても、より良い生活ができるようにリハビリテーションアプローチしていくことも大事だと考えています。
『健康寿命を延ばす だけではなくより良い生活ー平均寿命と健康寿命のあいだー』の画像

生活期リハビリテーションは、身体機能的に急激な回復が望みにくい時期に長期間のかかわりになることが多く、リハビリテーションアプローチがうまくいっていても、病気の再発や新たな発症、生活環境の変化、本人や家族の認知機能のゆっくりとした低下など、生活動作能力低下
『リハビリテーション科医が公衆衛生学を学んだわけ』の画像

今、存命中の世界最高齢は日本の116歳の女性だそうです。その方は「オセロを毎日楽しみ、大好物はチョコレート、食事は3食しっかり完食している」とある記事で読み、その年齢で趣味を楽しみ、食欲もしっかりあることに驚きました。当院には90歳以上の方も入院してこられ、病
『長生きの方の共通点』の画像

東邦大学医学部4年生のリハビリテーション医学の講義に行ってきました。私が担当した講義は「地域リハビリテーション」でした。「地域包括ケアシステム」と「リハビリテーション医療」をメインに講義しました。「大事な国家試験などに関係ない」と思われたら、最初から寝ら
『医学教育「リハビリテーション医学」は臨床医学ではない?』の画像

↑このページのトップヘ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
医療法人社団あおい會森山リハビリテーションクリニック 著作『リハビリテーション科有床診療所のお仕事』は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。作品利用時は、著作者を表示し、非営利目的での利用に限定し、作品を改変しない場合のみ頒布を認めます。